東京子育て事情

東京で子育てするのは大変だけど楽しい!仕事も子育ても、楽しみながら育児するすべての親に役立つ情報を発信します。保活、保育園事情、家事の効率化・時短、子連れグルメ、お出かけ先など、知ってるとさらに子育てが楽しくなる情報をお届けします!

神楽坂お宮参り、赤城神社に行ってきた

お宮参り、水天宮などの有名どころもよいですが、「東京で一番オシャレな神社」との呼び声も高い、赤城神社もステキでしたのでご紹介します。

f:id:ahiruko:20191012170823j:image


私は赤城神社お宮参りに行きました。赤城神社なら近所なので、よく行きますし、子供が大きくなった時にここにお宮参りに来たんだよなんて話ができていいかなと思いまして。我が家の地域はお祭りの時に担ぐ神輿は赤城神社のものなので、赤城神社は我が家の氏神様にあたるので、折に触れてお世話になっているところです。
赤城神社でのお宮参り、準備や当日の流れ、写真撮影はできるの?などレビューしていきたいと思います。

お宮参り前の準備

予約の取り方

電話で予約を取れます。希望の日と9:00〜16:00の間で希望の時間を伝えると、空きを確認してくれます。また、プロの写真撮影をお願いする場合は、事前に予約しておいた方がいいです。

初穂料

赤城神社はほホームページに初穂料の金額の下限が記載されており、電話でもその金額を教えてくれますので、初穂料どうしよう、この金額だと失礼かしらなどの余計な心配は不要です。やはり都内にあるからか、地方の神社に比べると少々お高いかもしれません。私の時は10,000円と案内されました。
白赤の蝶結びの熨斗袋に入れて用意をします。表書きは「御初穂料」「御玉串料」など。下段は赤ちゃんのフルネームを書きます。

服装

特に神社の方から何か言われたりということはありませんが、参列者は神様の御前で恥ずかしくないような服装にしましょう。ジーパンなどのカジュアルすぎるものや肌の露出の多い服装はNGです。
プロに写真撮影を頼まない方でも、記念撮影などはすると思うので、ほどほどにきちんとした服装がオススメです。赤城神社の場合は階段もありますので、赤ちゃんを抱っこすることなどを考えると靴はヒールの低いものがいいと思います。 

赤ちゃんの服装は洋装、和装どちらでも正装であればどちらでもオッケーです。
昔は祝着という着物やベビードレスが一般的でしたが、どちらも購入すると結構高いです。
祝着ならレンタルがいいと思います。祝着は七五三でも使えるとはいえ、着物の管理は素人には大変ですし、七五三を祝うくらいの年齢になれば子供が自分で着たいものを選んだり、また違う衣装を着せる楽しみがあります。

【レンタル】お宮参り衣裳レンタル OM-26-28 男の子産着レンタル・往復送料無料 商品は1枚のみですので予約状況確認後予約必要です

価格:3,348円
(2019/1/1 23:08時点)
感想(7件)

最近は、着物風、スーツ風、ドレス風の衣装がいろいろとありかわいいです。これならお食い初めの時にも使えます。値段も手ごろなものが多いです。

【31%OFF】【1/4より順次発送】素肌に優しいオーガニックコットン和柄袴風カバーオールお正月、初詣、お宮参り、初節句におすすめ《赤ちゃん/ベビー/ベビー服/カバーオール/初詣/はかま/袴/ひな祭り/お宮参り/結婚式/初節句》

価格:5,053円
(2019/1/1 23:01時点)
感想(90件)

ママと赤ちゃんでおそろいのコーディネートにするのも素敵です。

【30%OFF】【1/4より順次発送】親子リンクコーデ特別セット端午の節句やお宮参りに[Very広告掲載 2018年5月号]【プリントワンピ(長袖)】&【チェック柄 袴ロンパース】《授乳服/マタニティ/ベビー服/お揃い/ペア/カバーオール》

価格:17,916円
(2019/1/1 23:14時点)
感想(4件)

当日どんなことをしてくれる

ご祈祷

社務所で予約祈祷の予約をしている旨を伝えると、受付ののちにお神酒がふるまわれ、ご祈祷について手順を説明されたのちにご祈祷を受けます。
終了後、お食い初め用の器、のりと菓子などを手土産にいただきました。
所要時間は、手順説明なども含めて約15分弱くらいです。意外と短いです。
ご祈祷中の写真撮影は禁止です。 お賽銭箱の向こう側、ガラス張りの開放的で近代的な空間ながら、神聖な雰囲気でした。

写真撮影

これは希望者のみです。祈祷終了後に写真撮影用の場所(お賽銭箱に向かって左手の高くなっているところ)でプロに写真を撮ってもらうことができます。

f:id:ahiruko:20191012170849j:image
赤城神社は敷地内でのプロのカメラマンを伴っての写真撮影は禁止ですので、プロに写真を希望する場合は赤城神社専属のカメラマンにお願いする必要があります。自分たちで撮影する分にはOKです。

我が家は事前にお願いしました。ただ、赤ちゃんが終始寝ていて全く起きなかったので、これなら自分のスマホやカメラで撮るのでも良かったなぁと。こればっかりはどうしようもありませんね。カメラマンの方も赤ちゃんを起こそうといろいろとがんばってくれましたが、思い通りにならないのが赤ちゃんですものね。お値段は結構いいお値段。私の時は10,000円くらいだったと思います。 データ受領は不可。分厚い立派な台紙に入ったものが後日郵送されてきました。個人的には、赤ちゃんの写真は場所を取らないようにフォトブックにまとめたい派なので、データで写真があるとよかったなぁと思いました。
写真は特別な場所でプロが撮ってくれるだけあって、やはりきれいな写真でしたので、私はプロに撮ってもらってよかったです。
サービス内容は変わっている可能性もありますので、気になる方は事前に金額やシステムを確認しておくのがいいと思います。

赤城神社のお宮参りまとめ

赤城神社のお宮参り、赤ちゃんの健やかな成長を祈祷してもらうことができて、また、思い出に残るものになってよかったです。隈研吾さんがデザイン監修した近代的でありながらも神聖な雰囲気の赤城神社で、お宮参りをされてはいかがでしょうか?

ワーママにシルバー人材センターの家事援助サービスが破格でおススメ!!

f:id:ahiruko:20190126204950j:image

こんにちは。2歳児を育てながらフルタイム+残業ありで働いているワーママです。 とにかく時間がない&ズボラ家事はちょっぴり苦手な私がシルバー人材センターの家事援助サービスを利用してみたら本当に良かったので、ご紹介します。 常にたまっている洗濯物。 子供がいるのに、部屋の隅にたまっているホコリや髪の毛。 部屋中に転がるどんぐり。 しばらく替えていないふとんのシーツ。 浴槽以外はほぼ洗っていない風呂場。 トイトレ中なので本当はもっときれいにしておきたいトイレ。 これらを何とかしたい!でも夫も自分もこれ以上家事やるとか厳しい&けんかになりそう。そうだ外注しよう!ということで、家事代行や援助サービスをいろいろと検索しました。相場は1時間あたり4000円~2500円+交通費。結構いい値段します。その中で発見したのがシルバー人材センターの家事援助サービス。私が住んでいる新宿区には「公益社団法人 新宿区シルバー人材センター」なるものがあり、様々なサービスを提供しています。家庭内の継続的なお仕事(家事援助サービス)として、部屋の清掃、洗濯、買い物、調理、産前産後の家事などをお願いできるのです。お値段なんと2時間以内で2,354円~+交通費(2018年12月30日時点)これは破格です!!! さっそくお願いしてみると、これがとっても良かったのです!! ■まず、家事の手際がいい。 私の家に来てくれている方は、60代後半くらいの女性。長年家事をやってきただけあって、とても手際がいいです。なんなら私が掃除するよりも丁寧にやってくれます。洗濯物のたたみ方なども我が家の収納スペースに合わせてたたみ、そしてしまってくれます。そして子供大好きな方で、うちの2歳の息子が話しかけたり、絡んだりするとうまいこと相手までしてくれます。 ■コーディネーターがいて安心。契約書も交わしてくれる。 新宿区のシルバー人材センターにはコーディネーターの方がいます。万が一、お手伝いに来てくれるシルバーの方と相性が悪い時などはコーディネーターの方に言えば違う方に変更してくれます。簡単なものではありますが、契約書も作成してくれます。いざという時も安心です。 ■シルバーの方が家事をやっていると、夫も私も家事をやる 私も夫もぐうたら症でとくに休みの日などはだらだら過ごしがちですが、シルバーの方が来てくれている間は自分たちも家のことをやるか!という気になります。 シルバーと夫と私で家事をやるとあっという間に家が整理整頓されてピカピカの状態に!!家がきれいなんて何か月ぶりでしょう!!!家がきれいだとこんなに気持ちがいいのかと、感動しました。 あなたの市区町村にもシルバー人材センターがあると思います。 気になった方は自分の住んでいるところのシルバー人材センターを検索してみるといいと思います。

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

オケタニ母乳育児相談室早稲田に行ってきた

f:id:ahiruko:20190224172311j:plain

オケタニ母乳育児相談室早稲田に行った体験をレビューしたいと思います。

母乳育児で悩んでいた時期があり、オケタニ母乳育児相談室早稲田に行ったことがあります。結構母乳育児で悩んでいる人、多いみたいで、児童館だとかで会うママに「私も昔は母乳で悩んでて、オケタニ行ったことあるんです~」というと、「詳しく!!」と迫られることが結構あるので、母乳のことで悩んでるママって結構多いんだなという言う印象です。

 

 1.オケタニ母乳育児相談室早稲田ってどんなところ?

 

「母乳 でない」など、母乳の悩みをネットで検索すると上位にでてくるワード「オケタニ」。

母乳で悩んだことがあるお母さんは一度は「オケタニ」を聞いたことがあるかもしれません。 「オケタニ母乳育児相談室」は、母乳が足りない!赤ちゃんが上手くおっぱいに吸い付けない!おっぱいが痛い!断乳したい!など、母乳育児に関すること全般に相談に乗ってくれるところです。

なかでも、桶谷式乳房手技(マッサージ)はとくに有名です。

ちょっとネットで検索してみただけでも、「今まで全然でなかった母乳が噴水のようにピューピュー噴き出た」など、驚きの体験談が多くみられます。そんな魔法みたいなことが本当にあるのか?

一方で、少ないけれども食事制限や母乳のあげ方などを細かく指導されて参ってしまったなどのクチコミも・・・どんなところなのかドキドキ。

 

2.私がオケタニに行った理由

私がオケタニに行った理由は、今までミルクと母乳の混合で育てていた息子が急に母乳しか飲まなくなったことがきっかけでした。

混合で育てていたころは順調に増えていた体重も、母乳しか飲まなくなってから、体重の伸びが悪いと区の検診で助産師さんから指摘されるようになりました。区の検診の助産師さんの指導は、「ミルクをしっかり飲ませるように」というものでした。哺乳瓶を拒否してミルクを飲まないのですが、と相談すると、母乳をあげずにミルクだけあげるようにする、哺乳瓶がダメならスプーンであげるというアドバイス。さっそく実践したのですが、うちの子はがんこなタイプだったようで、朝から晩まで泣くたびに哺乳瓶やスプーンでミルクを差し出しても全く飲みませんでした。脱水症状が心配になり、こちらが根負けして母乳をあげると、すごい勢いでゴクゴク飲んでいました。

そこで、私は決心しました。そんなに母乳が好きなら、私が母乳をドバドバだしてやろうじゃないか!!

3.オケタニに行くには?どんなことをしてくれるの?

ネットで「母乳 でない」などと検索すると、結構な割合で引っかかるオケタニ。我が家から歩いて行けるところに「オケタニ母乳育児相談室早稲田」を発見したので行ってみることにしました。

電話で予約してから行きましょう

 

HPの電話番号に電話してみると、意外にもすぐに予約をとることができました。予約の電話で持ち物などを教えてくれます。 母子手帳など、指定された持ち物を持って向かいます。 入口手前にベビーカーを置くスペースがあります。遠くからタクシーできている方も結構いました。

どんなことをしてくれるの?

 

①問診票記入&ヒアリング

 

受付で問診票を記入するとほどなくして、担当してくださる助産師さんに呼ばれます。そこで、問診票をもとに赤ちゃんの状況や、母乳に対する考え方、困っていることなどをいろいろとヒアリングしてくれます。  

私は、完全母乳で育てたいわけではなく、ミルクと母乳の混合で育てたかったので、そのことをここで正直に話しました。

じつは「オケタニ=ストイック母乳育児推奨派」というイメージが強くあったので、ミルクを否定されたりするかなと思っていましたが、そんなことは全くありませんでした。私が伝えた要望は、混合で育てたかったけれども赤ちゃんが母乳しか飲まなくなって、体重の増えが悪いと指摘されたので、まずは母乳量を増やしつつ、赤ちゃんがミルクを飲んでくれるようにしたいというものでした。

それに対して、じゃぁ母乳量が増えるように母乳マッサージをして、そのあと母乳のあげ方、ミルクの飲ませ方を指導して、赤ちゃんの身長体重を計測してみましょうと提案してくれました。

結構こちらの要望を聞いて思いに寄り添ってくれたので、なんだか安心しました。  

②母乳マッサージ

 

母乳マッサージはウワサ通り全く痛くありませんでした。

そして、母乳が噴水のように噴き出すというのも本当でした。私、こんなに母乳出るんだ!?と驚きでした。

ベットに赤ちゃんと一緒に横になり、リラックスして施術を受けます。胸を温めながら、しこりができているところなどを細かく優しくなでながら母乳を絞る感じです。さすが助産師さんで、赤ちゃんがグズリそうになっても、おもちゃや声掛けなどでうまくあやしてくれました。

母乳の量やしこりの状況などを教えてくれます。私は、左胸の方が母乳量が多く、しこりができてしまっていること、母乳量としては母乳育児でも問題ないくらい出ているということを教えてくれました。ただ、しこりができてしまっていることもあり、飲ませ方に問題がある可能性があるので、後で教えるねーとのこと。

施術が終わった後は、しこりがまったくなくなり、おっぱいがフワフワに。

 

③母乳のあげ方・ミルクのあげ方の指導、生活のアドバイス

 

そして、母乳のあげ方、ミルクのあげ方を実際にやってみてアドバイスをもらいました。赤ちゃんの咥え方はうまくできているか、授乳の姿勢は適当か、授乳のタイミングや授乳時間、左右の授乳を切り替えるタイミングは適切かなど、ヒアリングしながらアドバイスしてくれます。

私は、右5分あげてから左5分あげていましたが、母乳量の多い左からあげたほうがよいこと、赤ちゃんの体重の増え具合から見ると、母乳量はあるが赤ちゃんがちゃんと飲めていない可能性があるので、左3分、右3分と間隔を短くした方が良いというアドバイスをもらいました。

ミルクのあげ方については、哺乳瓶の咥えさせ方や姿勢などには問題がないことを確認してもらいました。やはり、乳頭混乱というそうですが、こだわりの強い赤ちゃんは哺乳瓶の乳首を拒否してしまうことがあるからこればっかりはしょうがないねーとのこと。

赤ちゃんの身長・体重を計測し、母乳を増やすためのアドバイスをもらい終了でした。

④赤ちゃんの身長・体重計測

身長と体重を計測してくれて、体重の増え方などについて所感を教えてくれます。

私の子供の場合は大きめに産まれたのに、体重の伸び率が悪く、生後4ヶ月のこの時期には成長曲線の下限あたりでした。

オケタニの助産師さんのコメントは

「確かに体重の増加率はあまり多くないけど、成長曲線の間に入ってるし、体重は増えているし、そんなに問題ないと思う。心配なら、区の健診で助産師さんに言われたことは気になると思うので、もし気になるなら小児科の育児相談に行くといいよ」

 

とのこと。

区の助産師健診でこのままじゃやばいと脅されまくってしたので、なんとか体重を増やしたくて飲みもしないミルクを作ったり、スプーンであげては泣かれたりと徒労感に苛まれていたので、心が軽くなりました。

 

■良かったところ

・マッサージは全然痛くない  一般的に母乳マッサージは痛いのが当たり前ですが、オケタニはウワサ通り全然痛くありませんでした。

・母乳育児を強制されることなく、こちらの要望に寄り添ってくれる  母乳のために結構ストイックな指導をするイメージでしたが、それはこちらの要望次第。

・次回の予約は強制されない  次回の予約は電話でいいですよと言ってくれて、  継続的に通わされるという雰囲気は全くありませんでした。

・こちらの気持ちに寄り添ってくれるので不安がやわらぐ  時間をかけて丁寧に指導してくれます。私の場合は、区の検診にて、とにかくミルクを飲ませるように指導されていましたが、「がんこな赤ちゃんはミルクは絶対拒否っていう子もいるから、

■悪かったところ

・定期的に通うとなると結構費用が掛かる

 私が通った頃は、初回5,000円、2回目以降3,000円でした。例えば週1とか週2で通いたいとなると  なかなかの出費になります。でも、次回以降の予約を強制されたりはしないので そこは自分でコントロールできます。  

・マッサージしてもらうと劇的に母乳量が増えるというわけではない  

これは私の期待しすぎが原因です。はい。悪かったところなんて言うととんだ風評被害ですね。オケタニではマッサージを受けると劇的に母乳が増えるなんて一言も言っていません。水分をたくさん摂取したり、体を温めたり、日々の生活も大切という指導です。マッサージ&日々の心がけで私は母乳量がまぁまぁ増えました。

総じて、私はオケタニに行ってみて良かったと思っています。 母乳のことって一人で悩みがちですが、悩みを聞いてもらって、指導してもらえると心がすっと軽くなりますよね。悩んでるときは迷わずいろいろなサポートを受けるといいと思います。ほかにも小児科にも育児相談に行ったことがあり、私にとってかなり助けになりました。 いろいろなサポートを受けながら楽しく子育てできるといいですね!

4.オケタニに行けない人は?

母乳に関する相談は、赤ちゃんを産んだ産院やそのほか、産婦人科で行っているところもあります。母乳に限らず、赤ちゃんの育児相談全般については小児科で受け付けてくれているところも。また、市区町村の保健センターなどで無料で相談できる場合もあります。 桶谷式 直接授乳訓練用の哺乳瓶がピジョンから発売されています。乳頭混乱などに悩んでいる方はチェックしてみるといいかも

桶谷式 直接授乳訓練用 母乳相談室 哺乳びん SS 耐熱ガラス 160mL(1コ入)【ピジョン 母乳相談室】

価格:1,674円
(2019/1/2 11:35時点)
感想(56件)

神楽坂駅のエレベーターついに来年!

f:id:ahiruko:20190203181245j:plain


神楽坂駅はここしばらく、ずっと工事をしています。なんの工事かというと、
待望のエレベーター設置工事です!!

 

神楽坂駅は中野方面は地下2階、西船橋方面のホームは地下3階にあるので、西船橋方面ホームを利用する時はかなりの階段を上り下りしなければなりません。高齢者やベビーカー利用者にはかなり厳しい駅です。ベビーカー利用の場合、インターホンで駅員さんに手伝いをお願いすれば、ベビーカーを運んでもらえます。ありがたいです。
ただ、その場合、安全上の理由から赤ちゃんはベビーカーから降ろさなければならないので、せっかく寝ている赤ちゃんが起きてしまうなんてこともあってその後の電車の旅で大変な思いをすることもあります。

 

やはり、人の手を借りずに、赤ちゃんをベビーカーに乗せたまま好きな時に移動できるエレベーターはいいですよね。

 

神楽坂駅のエレベーターが設置されるのは赤城神社側の改札付近。地上からのエレベーターの乗り口はまさに赤城神社の鳥居の目と鼻の先。神楽坂観光に行く方などには便利ですね。ただ、反対側のラカグ側には今のところエレベーター設置の予定はありません。東京メトロの他の駅のエレベーター設置状況を見てみると、出口ごとにエレベーターが設置されている駅というのはあまりないので、ラカグ側にエレベーターができるということはしばらくはないだろうなと予想します。まぁ、両方の出口にエレベーターが欲しいというのは贅沢なのかもしれませんね。

 

神楽坂駅赤城神社エレベーターは2018年度共用開始予定とのことなので、今年度中、遅くとも2019年の春頃には使えるようになっているということですね。

 

待ち遠しいです!!

子連れお断りだけど子連れにオススメの店

神楽坂界隈はその土地柄か、子連れお断りお店がたまにあります。お断りのお店じゃなくても、お店が狭くて隣の人との距離が近かったり、子供用の椅子がなかったり、雰囲気のある静かなお店や高級店には子供連れ、ましてや赤ちゃん連れで行きにくいですよね。
 

私がオススメするのはカレー屋さん「想いの木」のランチ。

ここ、実は子供連れはお断りのお店です。

ただ、とってもおいしい!私が人生で食べたカレーの中で最もおいしい

複雑なスパイスの味、新鮮で濃厚な野菜の味、しっかりとサフランの香りがついたライス、香ばしいナン。どれを取っても最高です。私はカレーには相当うるさいですが、それでもここのカレーは最高のカレーです。ちなみにこのお店はランチは3種類のカレーが用意されていますが、日によって入れ替わりますし、売り切れもよくありますので、なんのカレーに出会えるかは運次第。

野菜カレー、チキンカレー、エビのカレー、ラムのカレー、ほうれん草と卵のカレーなどさまざまな種類があります。私はほぼ全種類食べていますが、ハズレと感じるようなものは一つもありませんでした。

夜はそこそこのお値段ですが、ランチはお手頃価格です。

でも、そんなこと言ったって、子供連れお断りじゃ行けないじゃないかって思いました!?

 
ところが、このお店

テイクアウトもやってるんです!
メニューのどこにも書いていないので、私も始めは知りませんでしたが、常連っぽい人がテイクアウトしているのを見て知りました。

 

そう、テイクアウトがあるから、子供連れでも家に持ち帰って食べられるのです。

しかも、使い捨て容器に入れてくれるので、洗い物はでません。
子供がいるからっておいしいものを諦めなくてもいい幸せ。最高ですよね!

 

ランチのテイクアウトは、常連じゃなくてもできます。想いの木に電話をかけて、テイクアウトをお願いしたい旨を伝えると、店員さんが親切にメニューや選択項目を教えてくれるので、以下を選択すればOK。

  • 注文したいカレーの種類(3~4種類から選択)
  • 辛さ(小辛・中辛・辛口から選択。お店のオススメは中辛以上)
  • ナン or ライス

そして、受け取り時間、自分の名前と電話番号を伝えれば完了です。
どの店員さんも優しく丁寧に説明してくれます。

 

今度の休日のランチに、想いの木のカレー、オススメです!


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

神楽坂付近の認証保育園 オススメは?

4月入園の認可保育園の申し込みが終了しましたね。認証保育園やそのほかの無認可保育園に申し込んだ方も多いのではないでしょうか。

神楽坂周辺には認証保育園が結構あります。新宿区内に17ある認証保育園の中で神楽坂と名前がつく保育園は2つ。メリーポピンズ神楽坂とソラスト神楽坂。

新宿区内認証保育所一覧(開設順)

http://www.city.shinjuku.lg.jp/kodomo/hoiku02_001007.html

認証保育園は入園の選考基準が園によって違います。私が保活していた2017年は、ソラスト神楽坂とメリーポピンズ神楽坂は選考方法は先着順と説明会で公言していました。きっと実際は保育園との相性の良さそうな人を選んでいたりもすると思いますが、それでも早く申し込んでおくに越したことはないですね。見学に行ったときの私の保育園メモを少し公開します。あくまで私のメモなので、しっかり保育園に確認することをオススメします。

ソラスト神楽坂

・入園申し込みは先着順。

・見学会とは別に、イベントがあり、そこでも入園申し込みができる。イベントはホームページや掲示物で告知される。

・入園内定は2月。認可の発表の後。

・園長先生はしっかりした方で、信頼できそう。先生方も明るくハキハキしていていい雰囲気。

・月に一回、地域に開かれたイベントが行われている。

メリーポピンズ神楽坂

・入園申し込みは先着順。

・2ヶ月に一度、入園申し込みの更新の電話をしなければならない。

・秋ごろに、翌年の入園内定をもらうことができるが、入園金の振込が必要。

・園内は正直狭い。1つの部屋を区切って使っている。ただ、外遊びは充実している。

・園バスを持っている。

私はソラスト神楽坂の雰囲気が気に入っていました。結果的には近所の認可に入れたので入園申し込み辞退の連絡をしました。でも、認可の内定をもらってからもソラスト神楽坂からもし内定がもらえるとしたらどっちに入れたいか、夫とかなり迷いました。

今回の2つ以外にも、認証保育園は神楽坂周辺にはいくつかあります。認可と違って、認証保育園は園が入園者を選びます。早めに入園を、申し込む、園見学会の際はこちらも良い印象を残せるようにする、一時保育に預けてこちらの顔を覚えてもらうなど、入園には工夫が必要だと思います。

神楽坂で赤ちゃん連れに優しいお店

神楽坂下、飯田橋駅の近くで赤ちゃん連れに以外と優しい激ウマ中華があります。芝蘭です。

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13045400/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEoAVgB

食べログ3.59の名店でありながら、子供連れオッケーという寛大なお店です。赤ちゃんや幼児を連れているとなかなかおいしいものを外に食べに行きづらいですよね。芝蘭は幼児食に移行したあとは特に行きやすいです。

そして何よりも、家庭ではまず作れないような本格的な中華を味わえます。看板メニューは頂点麻婆豆腐。まさに頂点を極めた味と山椒の香り、痺れ、辛味です。私は麻婆豆腐が大好きで、方々で食べ歩きましたが、芝蘭の麻婆豆腐が東京で1番おいしいと思います。他にも、黒酢酢豚やエビチリなど辛くないメニューも揃っています。子供連れに優しいポイントは以下の通り。

①ベビーカーで入れる広いスペースあり

ベビーカーで入れる席があります。寝ている赤ちゃんと一緒に入店する場合など、子供を起こしたくないですよね。そんな場合でも大丈夫。ただし、大人気店なので休日のランチは満席のことも多いお店。平日にコアタイムを外していくのがおススメです。

②幼児は300円で白ごはん、スープ、杏仁豆腐が食べ放題

昔は無料でしたが、今は300円かかります。でもたった300円で子供のご飯も済ませられるので楽チンです。おかずは大人のものを取り分けてあげています。

オムツ替えスペースはないので、そこは注意が必要です。近くでオムツ替えができるところはラムラがあります。