東京子育て事情

東京で子育てするのは大変だけど楽しい!仕事も子育ても、楽しみながら育児するすべての親に役立つ情報を発信します。保活、保育園事情、家事の効率化・時短、子連れグルメ、お出かけ先など、知ってるとさらに子育てが楽しくなる情報をお届けします!

買い物はネットスーパー

我が家は夫婦共働きで、2歳の息子がいて、母親である私も夫も残業ありなので、とにかく時間がありません。

日用品の買い物にはほぼ行きません。なぜならネットスーパーに頼りまくっているから。

今はイトーヨーカドーネットスーパーとオイシックスの2つに頼りきっています。

いろいろ試しました。生協、パルシステム、セイユーネットスーパー、Amazon prime nowなど。

それぞれ一長一短ありますが、私にとってはイトーヨーカドーネットスーパーとオイシックスが使いやすかったのです。

今回はネットスーパーに絞って、イトーヨーカドーネットスーパーの良いところを紹介します。

イトーヨーカドーネットスーパーを選ぶ際に比較していたのはセイユーネットスーパー。

イトーヨーカドーネットスーパーのいいところ

①品揃え

何と言っても品揃えの良さ。特に、ヨーグルトと納豆にこだわりの強い我が家は、書いたいものがいつも決まっているのですが、それをラインナップしているのはイトーヨーカドーネットスーパーだけでした。また、一部、西武デパートで売っている商品も扱っています。ちょっといいドレッシングも手に入ります。ちなみにセイユーは何と言っても安い。ただ、品揃えは少ないので、自分の買いたいものがいつも同じでセイユーで買えるならセイユーもありです。

②配送料100円

これは子育て世帯限定ですが、1回あたりの配送料100円。買い物に行く労力と時間を考えればかなり安い。セイユーは〇〇円以上購入すれば配送料無料ですが、そうでないと配送料がかかります。その点、ヨーカドーは100円払えば好きな時に好きなだけ注文できます。

③配達が時間通りで、遅くまで配達してくれる

地味に私にとって大切なのがこれ。セイユーネットスーパーは私の地域は遅い時間はすぐに埋まってしまい、選択肢としてあっても注文できないこともありましたが、ヨーカドーはほぼオッケー。また、セイユーは肉や魚などを注文すると配達日や時間に制限がありましたが、ヨーカドーはそれもなし。セイユーで注文しようとして、商品を選び、配達日付と時間を選択するところになって、希望の配達日時には届けられないというメッセージが出てくるとがっくりきます。これを何度か繰り返して私はセイユーユーザーからヨーカドーユーザーへと移り変わりました。

ヨーカドーのデメリットをあげると、16:00〜17:00にメンテナンスのために使えなくなってしまうことです。平日、仕事のある日は特に影響ないのですが、休日に注文するときなどは困ることもあります。

まぁわかってることなので計画的に注文すれば問題ないんですけどね。

参考にしてみてください。